岡澤道場埼玉県本部 入会案内
規 約 クラス 会 費 指導員

 規 約

1 健康な男性と女性、少年少女が入会できます。経験は問いません。
 健康を自己管理し、練習へは良好な状態で参加頂きます。

2 青少年育成・健康増進が目的の道場です。以下の方は、入会をお断り
 します。

 ① 規約を守れない方、反社会活動団体に属している方
 ② 伝染病・その他他人に感染するおそれのある疾患を有する方
 ③ 一時的な筋肉の痙攣や意識の喪失などの疾患を有する方
 ④ 医師から運動を止められている方
 ⑤ 入墨者の方は、Tシャツを着て隠す等各自での工夫をお願いします
 ⑥ その他貴殿を不適切と感じた場合は入会を許可しかねる場合があり
   ます

3 万一の事故の場合、スポーツ保険内で補償されます。指導員まで申請
 下さい。ご希望される方へ申請書を配布します。毎月20日に締切り
 ます。随時申請下さい。
  ※無理な練習はしませんが100%安全ではありません。従って練習中
  の怪我や事故
自己責任とし、本会及び関係団体・関係者に対し異議
  申し立てのない事にご理解をいただきます。
  (ングは強要しておりません)

4 道場関係者内にて、営利、政治、宗教活動等の勧誘は禁止です。
 発覚後は即退会、または除籍と致します。
 会員間、ご父兄間での行き過ぎる連絡先交換も自粛願います。

5 道場では、年齢・職業(社会的地位等)に関係なく、互いを尊重
  しあって下さい。

6 練習中は、危険防止の為に貴金属類などは外して頂きます。

7 練習は、途中参加・途中帰宅も自由です。体調と都合に合わせて
 参加下さい。

8 少年部では、ご入会以降ご父兄の見学を控えて頂いております。

9 道場での飲酒・喫煙は禁止です。飲酒後の見学もお断り致します。

10 退会希望の場合は、前月の10日迄に道場にてご本人により退会届へ
 記入頂きます。10日以降の届けは翌月扱いになります。電話・FAX
 メール等では、受理できません。

11 一度納入された費用は、いかなる理由が生じても返却致しません。


 クラス

1 キッズクラス
 テコンドーという武道を通じてあいさつや返事などの礼儀作法。日々の練習や
 試合、イベントを通じて仲間の大切さを学びます。心身共に鍛えることにより
 他者をいたわり、感謝の心を養います。
 対象:5歳~中学生まで(あくまでも目安です。)

2 成年クラス
 学生から社会人まで幅広い世代が汗を流すクラスです。
 組手や型の競技、昇級や昇段などまで視野に入れしっかりとご指導致します。
 もちろん、体を動かしたい、武道を習いたいなど様々な方が共に稽古します。
 対象:中学生~

3 フリークラス
 試合からシェイプアップ、体力向上までご自身の目標に合わせて練習すること
 ができます。指導員も常時在中しておりますので、ミットやサンドバックを叩
 くなど、安心して練習することができます。
 対象:高校生~



4 ヨガクラス(詳細はこちら)  
 柔軟性を高めることはもちろん、コアを鍛えます。
 呼吸を整え、リラックスした状態で行います。体、心内面からも美しく
 なります。ストレス解消・シェイプアップ・免疫力向上・肩こり腰痛の改善
 など、様々な効果が望めます。老若男女どなたでもご参加いただけます。

  対象:小学生~


 よくあるご質問はコチラ
 

 会 費


 指導員

岡澤道場埼玉県本部 
本部長 磯部 茂文(Isobe shigefumi)
趣 味  武道全般、登山、料理
嗜好品  肉料理、コーヒー
好きな言葉  石上裁花
経歴 国際テコンドー連盟師範(5段)
岡澤道場埼玉県本部本部長
東松山市テコンドー協会会長
東松山市スポーツ協会理事
(社)埼玉県テコンドー協会副会長
(社)国際テコンドー連盟全日本協会理事
スポーツ指導者協議会理事
大東文化大学特別講師
東松山市立放課後児童クラブ講師

日本代表選手2010~現在
戦績、受賞  2010年 世界テコンドー選手権大会(韓国)・組手58㎏級 8位
2012年 第22回全日本テコンドー選手権大会・型の部優勝
2013年 世界テコンドー選手権大会(イギリス)・組手58㎏級3位・型個人2段の部優勝・型団体の部優勝
2015年 第24回全日本テコンドー選手権大会・型3~4段の部優勝・組手63㎏級優勝・最優秀選手賞受賞
2017年 アジアテコンドー選手権大会型4段の部・組手58㎏級優勝
<社会貢献>
2012年 東日本大震災ボランティア活動(福島県、宮城県)
2013年 マレーシアセミナー
    復興支援演武(福島県)
2014年 復興支援演武(宮城県)
夢、目標  ・地元にテコンドーを普及する(2023達成!)
・テコンドー世界チャンピオン(2013年達成!)
   

  岡澤道場埼玉県本部  
支部長 荒井 靖久 (Arai yasuhisa)
 経 歴 国際テコンドー連盟指導員(3段)
岡澤道場埼玉県本部総書記
東松山テコンドークラブ副代表
東松山市テコンドー協会副会長
熊谷テコンドークラブ代表
(社)埼玉県テコンドー協会副会長
11 首都圏テコンドー選手権大会
   成年部 敢闘賞 
   成年男子 Ⅱ部組手 重量級  優勝
   成年男子 有級型 青-赤帯  準優勝

11~ プロ興行新四角いジャングルエキシビジョンマッチ

   世界の格闘技 TKO勝利

10 神奈川県テコンドー選手権大会  組手 Ⅱ部軽・中量級 3位

09 東京都テコンドー選手権大会  組手 成年男子Ⅱ部 中重量   他 

岡澤道場埼玉県本部 
指導員 鈴木 雄三 
国際テコンドー連盟指導員
岡澤道場埼玉県本部指導員
東松山テコンドークラブ指導員

岡澤道場埼玉県本部 
指導員 山本 宗也
国際テコンドー連盟指導員(2段)
岡澤道場埼玉県本部指導員
坂戸テコンドークラブ副代表
寄居テコンドークラブ副代表
  経 歴  14 テコンドー全日本大会 組手 ヘビー級 3位

  岡澤道場埼玉県本部 
支部長 島山 茂明 
国際テコンドー連盟指導員(3段)
岡澤道場埼玉県本部指導員
熊谷テコンドークラブ指導員
 経 歴 2019 全日本テコンドー選手権大会 型2段の部準優勝
2021 アジアテコンドー選手権大会 型3段の部優勝 

  岡澤道場埼玉県本部 
支部長 福田 カイル  
国際テコンドー連盟指導員(1段)
岡澤道場埼玉県本部指導員
寄居テコンドークラブ指導員 
 経 歴  2021 アジアテコンドー選手権大会 型1段の部優勝 

入会案内トップへ
フッターイメージ